top of page
日本クマノザクラの会 会員
2023年3月11日読了時間: 1分
3/10 各地域の開花情報
日本クマノザクラの会 会員からの情報 ●下北山村 佐田地区 ●和歌山県那智勝浦町湯川 みなと橋小春 開花200以上 那智勝浦町は勝浦から宇久井までが満開の個体が多いです。 湯川の方はぼちぼち咲き出しました。 ●熊野市紀和町 田平子の「田平子桜」咲きはじめ、田平子手前の大きな...
閲覧数:248回
netfarm
2021年3月28日読了時間: 1分
3/27 熊野市紀和町長尾
3月27日(土)熊野市紀和町長尾のクマノザクラ。 花の季節が終わりましたが、葉の美しい季節です。 近くに寄って見るとサクランボが。 近隣のソメイヨシノなど見頃でしたが、クマノザクラは一足早く葉桜でした。
閲覧数:77回0件のコメント
netfarm
2021年3月13日読了時間: 1分
3/13 熊野市紀和町 長尾
2021年3月13日(土) 昨夜の台風並みの大雨と暴風にもほとんど花を散らすことなく見事に満開でした。 この桜の東側は山なので、お日様が当たるのは午前8時10分過ぎ。 雨粒が残っていたので、その輝きも綺麗でした。 見頃は来週いっぱいかな?
閲覧数:96回0件のコメント
日本クマノザクラの会 会員
2021年3月9日読了時間: 1分
3/9 熊野市紀和町長尾
1分咲きぐらい。 遠目には随分と紅色が濃くなってきたなと思って、近くによると開花していました。 紅色が濃いクマノザクラです。 週末から来週にかけて見頃を迎えそうです。
閲覧数:27回0件のコメント
日本クマノザクラの会 会員
2021年2月27日読了時間: 1分
2/27 紀和町のクマノザクラ
紀和町小川口スポーツ公園 蕾に薄い紅色が見えています。 丸山千枚田下の水道施設の横もこれぐらいです。 紀和町 田平子峠手前のクマノザクラ こちらも蕾が膨らんで、もう開花寸前。 紀和町 長尾のクマノザクラ。少し蕾が膨らんできたかな、といった状況でした。...
閲覧数:38回0件のコメント
日本クマノザクラの会 会員
2021年2月20日読了時間: 1分
熊野市紀和町長尾
2021年2月20日(土)午後2時ごろ撮影 熊野市紀和町長尾のクマノザクラ まだ蕾は固く膨らんで来ていませんでした。 那智勝浦町粉白のクマノザクラは、2月17日に開花していますので、 早いところと遅いところの差が大きく、長い期間楽しめる桜です。...
閲覧数:54回
bottom of page